1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. クリニックって看護師がいない所もあるんですね…

クリニックって看護師がいない所もあるんですね…

  • 2011/07/02 23:38
  • 3,565アクセス
  • 13コメント

最近、子供を耳鼻科クリニックに毎日連れていっています。そこで白衣を着た人達は診察介助や事務も兼務しているし、介助をみてても?って思うことがあり誰が看護師なのか疑問に思い、診察後に受付で聞いたら看護師の資格をもった人はいないと言ってました。(資格がない人は看護師とは言わないのにこの言い方にも疑問をもちましたが)

耳鼻科はあまり看護師を必要としないし、看護師だとコストかかりますもんね。

でも一人くらいはいると思ってたのでなんか怖くなりました。ドクターがいい先生なので通院は続けますが…。

余談が長くなりましたが、皆さんのご存知のクリニックでも看護師がいないところは結構あるんですか?調べてみるとうちの地域でも結構あるみたいで…

看護師だからこう思うのかもしれませんが、やはりクリニックにもドクター以外に専門知識をもった看護師がいてくれたほうが安心だな…と思った一日でした。

(匿名による投稿)

このトピックには

13のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます