1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 輸液ポンプについて。

輸液ポンプについて。

  • 2011/07/03 14:15
  • 2,182アクセス
  • 5コメント

輸液ポンプのアラーム時の対応について質問させていただきます。

基本的なことで申し訳ないですが、気泡などでアラームがなったとき、まず「停止」スイッチを押すと思いますが、その後は「クレンメ閉じる→ポンプのドアを開ける」という手順で大丈夫ですか?

また、「停止」スイッチを押すのであれば、クレンメは止めなくてもよいのでは!?と思いますが…

どうなのでしょうか?

教えてください!!

お願いいたします。

(匿名による投稿)

このトピックには

5のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます