自分で調べましょう
- 2011/07/13 09:24
- 7,591アクセス
- 59コメント
ホントに基本的なことまで、教科書的なことまでスレを立てて聞いている諸君。
まず調べるというのはて常識。
ましてや看護師。
調べてなんぼでしょう。
ネットの世界。
大抵のことは調べれば載ってるでしょう。
結構専門的なことでも書いてくれてます。
ネットをフルに活用すれば、大抵のことは解決しますよ。
そもそも、ちゃんと職場で先輩に聞けばわかるはず。
「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」
勇気を出して聞いてみれば良い。
恥ずかしいからとか聞く勇気がないからとか、甘えてる。
重大なミスを起こす前に、後悔する前に「聞く」姿勢を身につけてください。
例えば専門的なこと、先輩によって意見が違うこと、エビデンスなどのみんなの考えを聞きたい時なんかは聞いてもいいと思う。
レスする方もとっても勉強になるし、知らないでいた人も勉強するきっかけになる。
考えの違いも分かって、読んでいてとてもためになる。
でも、正常値はいくら?とか、滴下量とか・・・。
何考えてるんだ?
そういうスレにレスするときは、これからは「大喜利」しませんか??
答えを知ってるからこそ出来る大喜利。
それはそれで、勉強になるでしょう(笑)
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル