1. トップ
  2. しゃべる
  3. 実習
  4. 怖い病棟、一生変わらないの?

怖い病棟、一生変わらないの?

  • 2011/07/13 18:19
  • 1,287アクセス
  • 3コメント

学生に絶対に行きたくない、嫌がられた病棟があります。

経験者の話によると、学生に冷たく当たる、自分が間違ったことを言っているのに理不尽に学生を怒る、ケアをさせない、専任指導者なのに学生を無視する。態度やケア内容ではなく学生の人格否定をするといった陰湿なものだったそうです。教員もそんな状態を助けようともせず見ぬふりをしていたそうです。

実際その病棟に実習に行っていじめられて退学したり、実習がその病棟に決まってもう行きたくないからと休学までした学生もいました。

ケアに対する批判や指導ならわかります。なんで関係ない人格否定をしたり無視をしたりするのでしょうか?自分たちが学生時代に同じことやられて嫌だったから?後輩を同じ目にはあわせたくないって普通思いませんか?

そんな人たちに看護される患者さんが可哀想です。

酷い目にあわされて学校に訴えようとしている子がいますが、苦情を言って変わるもんでしょうか?

(匿名による投稿)

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます