1. トップ
  2. しゃべる
  3. 静脈内留置

静脈内留置

  • 2011/07/23 11:41
  • 1,824アクセス
  • 9コメント

この春から看護師になった新人です。

私は精神科の急性期に配属になったこともあり、あまりルートをとる機会はありません。それでも何回かは機会があり、先輩の腕で練習させていただいた上で患者さんに実施させていただきました。

しかし、今まで成功したことはなく他の同期はみんな普通にできており、焦ってしまいます。手技を見直したりしても成功できず、その技術自体から逃げ腰になってしまいました。

少しでも患者さんに苦痛を少なくできる技術をと4月に目標として掲げていたのに、今では自分は苦痛を与えるだけの看護師としか思えなくなりました。この時期にルートをまともに取れない新人看護師は向いてないんでしょうか?もともと手先は器用ではありません。

ルート取ってという言葉が怖いです。

(匿名による投稿)

このトピックには

9のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます