寝坊三回
- 2011/07/28 20:38
- 3,731アクセス
- 14コメント
4月から病院勤務の新人です。
今日までで寝坊を3回しており、内2回は結局休んでいます。
寝不足・体調不良など理由はそれぞれ違いますが、就業開始時刻までに起きられずに休みの電話一本入れられず、一度は主任を家まで来させてしまったこともあります。本当に信頼のない人間だと思います。
仕事が中々できるようにならないため、帰りが遅く帰っても課題がありいつ寝たか覚えていない日が続いており、生活リズムが整わず元来朝の弱い私には起床が1番の苦痛です。
ただ他の方たちは同じ状況の中、毎日起きて仕事に行っているのだと分かっており、自分が本当にただの甘ったれなんだと情けなくて仕方ありません。
なにより今の職場はとてもいい環境でスタッフも良い方ばかりです。なのでこれ以上迷惑をかけたくありませんので、辞職しようと思っています。正直…寝坊をもう繰り返さないと断言する自信がありません…(多分始めの一二ヶ月はすごく注意しますがその後も生活リズムが安定しないかぎりいつか寝坊をしてしまうのではないかという不安がつきまといます)。
一回目に寝坊した後すぐに音の大きい目覚まし時計を購入し、携帯のアラームも毎日鳴るように設定しましたが、いつの間にか寝ていた時はそれぞれのアラーム設定・マナーモード解除の忘れで鳴りませんでした。だめだめです。
辞めた後のことも少しは考えていますが……、取り敢えず何か叱咤頂ければと思います、反省や謝罪をしたって寝坊なんて同じミスを三回も繰り返す医療職者ってどうなんでしょう。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。