輸液ポンプについて…
- 2011/08/02 13:06
- 3,591アクセス
- 4コメント
24時間キープの患者さんがいて、夜間帯も小まめに滴下を合わせています。
今日、日勤さんに申し送りをしてるときに
輸液ポンプの残量をポンプの表示だけ頼りにしてる⁉って聞かれました。
私は、輸液パック自体も見てますが内圧の関係で残量がはっきり分かりにくいので、ポンプの表示を頼りにしてます。
先輩に輸液パックの表示は正しくないと言われました。なぜだか考えればわかるはずだよ⁉って聞かれました言われました…。
家で調べてみましたが…
機械なので、正確ではないとか、ルートにも輸液を満たされてるからとか書いてありました。
他にもなにか考えられるものがあれば、ヒントでもいいのでお願いします‼
![](https://cdn-nurse-senka-user-profile-pictures.nurse-senka.jp/default/unknown.jpg)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル