入職して半年です。
- 2011/08/12 00:38
- 1,190アクセス
- 3コメント
入職して半年の2年目です。
ある日、チームに上の先輩1人(リーダー)しかいないと言う日がありました。その他は私と、1年目2人・・・
1年目はまだ配属されて1ヶ月だったので、先輩とペアでまいにち指導されながら仕事してました。その日は、私と先輩1人だったため、師長さんの指示で私にペアでつきましたが、私は教育についての知識も技術も教養もないし、できないってことを伝えるも、手伝ってあげればいいと言われたので従うことに・・・
その日は緊急入院4人、予定入院3人、オペ3人でした・・・💧💧私には入院2人・オペ2人ついて・回診の介助をし、ケアさんと2人で15人の清拭をまわり、てんやわんや❌❌リーダーは清拭に入ってくれませんでした。わたしは1年目の手伝うほどの余裕なんてありませんでしたが、声をかけながら一緒にやりました😢😢
とりあえず、1年目を先にかえすため、記録とか、処置とかやらなければならないことをやり、先輩に確認し、かえしました・・・
記録を書いていると、リーダーから話しかけられ言われました・・・『あなたはただ仕事が早いだけ。早い割に終わるの遅いし。指導できてないし、指導できないのに指導するのやめて』って・・・私は指導なんてしてないんです・・・ただ、わからないことの相談にのり、自分がわかりかねるとこはリーダーに相談してました😢😢
謝るしかなく、私はどぉしたらよかったのかわかりません😢
すべて終わったのは11時すぎでした・・・💧💧
家で泣くしかなかったです😢😢
どぉしたらよかったのでしょうか??

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。