産婦人科のナース
- 2011/08/14 00:53
- 1,727アクセス
- 6コメント
助産師になり卒後は産婦人科に勤る…と考えています。
今は学部3年です。
うちの大学では資格が取れないので学部卒業後外部に進学し資格取得後奨学金の関係でいまの大学の大学病院に戻ろうと思ってます。
無知でお恥ずかしいのですが、大学病院の産婦人科病棟にもナース(助産師の資格なし)はいらっしゃいますよね?
助産師とナースの割合ってどれくらいなのでしょう?
まさか全員助産師……?💦
そんなことも知らないの?
と言われるのが怖くて今まで誰にも聞けずに今になってしまいました。
助産学校の受験に失敗したら大学病院にナースとして就職するので、就職は産婦人科系がいいのですがこれは無理なことなのでしょうか?
うちは内部の採用が春にありそこで助産進学のために保留にしてもらうという感じです。助産進学のためならいいという方針らしいです。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル