手術室
- 2011/08/20 12:54
- 1,592アクセス
- 1コメント
私は500床規模の総合病院で働く2年目の看護師です。去年入職してからは病棟勤務だったのですが、この7月から急にオペ室に異動になりました。オペ室が今後増えるため、若いスタッフを育てたいからという理由です。一年間働いてやっと業務になれ、これから進んでいきたい方向が見えてきたころの異動でした。自分の中では一年ではまだまだ未熟でもっと勉強したいと思っていたのに。しかし、上からの命令だし組織の中にいるんだから新しい部署でも頑張ろうと思いこの2ヶ月自分なりに一生懸命してきたつもりです。
でも正直自分のしたい看護と全く違う事や、緊迫した空気の中で仕事することになじめず、また怒られるのではと毎日びくびくしながら仕事しています。日に日に病棟に戻ってもっと自分らしく看護したいという思いが強くなっていて、手術室での仕事へのモチベーションがあがらず毎日辛いです。
同じような経験された方いたら、アドバイスください。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル