1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 医療ミス?

医療ミス?

  • 2011/08/25 14:50
  • 1,698アクセス
  • 4コメント

わたしの祖母のことなんですが…

3年前に房室ブロックと診断され、都内の大きな病院にて埋め込み型ペースメーカーを挿入しました。その後特に大きな問題はなく経過していました。日常生活にも支障はなく、毎日の脈拍測定と血圧測定を欠かさずに行っていました。一年ほど前から都内まで通院するのが大変だったため、近くの大学病院を紹介してもらい通院を始めました。そして今から二週間ほど前に、定期検診でペースメーカーに異常が見つかり、バッテリー切れと判明しました。バッテリーは10年持つと最初の病院の医師から言われていました。

それからは教授も出てきて病院側は平謝り、医療機器メーカー側も平謝りでした。

メーカー側の説明によると、前例はなく、想定外のことだった。費用は全て負担するので電池交換をしてほしい。賠償金も支払います。とのことでした。

前例のないことなので、賠償金をいくら請求すればいいのか分かりません。訴訟にするつもりはありませんし、弁護士を立てようとも思っていません。また、これは医療ミスになるのかも分かりません。

分かりずらい文章だとは思いますが、アドバイスをいただければ幸いです。

(匿名による投稿)

このトピックには

4のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます