国立病院機構採用試験
- 2011/08/28 19:27
- 1,880アクセス
- 2コメント
今日、採用試験でした。筆記試験の難しさは、常識問題と言ってしまえば簡単なんだけど、まだまだ勉強が不足していることも実感させられる内容でした。附属の看護学生の受験者が多かったので、若さと初々しさが微笑ましく、臨床13年の私が何だか気後れしてしまいました。私だって未熟者だと感じているし、仕事と勉強の両立をしながら来年度の国試を目指しています。面接では、3人1組で約30分にわたり、志望動機、ストレス解消法、10年後どんなナースになりたいか、仕事や実習で印象深い出来事について、ナースになる前となった後のイメージの変化はあったか等が聞かれました。緊張して7割くらいの力しか出せなかったけど、社会人としての経験を生かしアピール出来たと思います。一週間後の結
果まで悶々としてしまいますが、縁があるよう祈るばかりです。同じように就職活動を頑張っておられる方も健闘を祈ります。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル