就職経験のある方教えて下さい。
- 2011/09/02 16:02
- 900アクセス
- 3コメント
私は今、一年生です。学校の方で病院から借りれる奨学金を借りています。それは、卒業後、学校系列の6つの病院の内、一つの病院に就職して三年間働くと返還なしになります。最初は、就職活動もしなくて楽だから、それでいいかなと思っていました。だけど、プチナースを読んだり、他の県の病院就職情報を調べていると系列の病院より他の県が良くなってきました。そのまま奨学金の関係で就職より、奨学金の利用をやめて、三年生になったら、就職活動をしようか、今、いろいろ見学したり調べて、他の県の病院の奨学金を借りて、働きたい病院に就職しようかなと考えています。
みなさんだったらどうしますか?
また、私は病院にも公立、私立、国、など様々にわかれており、給料、交代などもすべて違います。どうやって自分が働きたい病院を見つけていますか?
今考えてるところでは、給料が一番よく、寮があり、子供ができたら24時間見てくれるところがあり、海外研修があり、2交代があるところがいいなと思っています。他に見ておいたほうがよいこと、あるといいなどもあったらアドバイスが欲しいです✨
あと、私は親から捨てられ、親のところには二度帰りたくないので地元から他の県にでたいと思っています。
だらだら、質問、文が多くてすみません💦
時間があったら是非、意見を下さい。よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル