実習中の眠気、だるさ等について。
- 2011/09/06 21:11
- 1,387アクセス
- 2コメント
こんにちは。皆さんは実習中寝不足になって、眠気と戦いながら実習を行った経験もあるかと思います。
私は今のところ睡眠は取れている筈なのですが、とにかく酷い眠気に悩まされています。
先生からは「寝てないの?そんな状態じゃ患者さんに危険を与えるかも知れないんだよ?」と言われています。
寝てはいるのです。もしかしたら病院という普段慣れない場所での雰囲気にプレッシャーを感じているのかもしれません。
もしくは最近安定剤を飲み始めており、朝病院に行く前に一錠服用しています。これが原因かとも考えたのですが、夕方に飲んでもそこまで酷くなりません。
流石に朝鼻水が酷くアレルギー止めのお薬と併用した時はいつもより酷かったのでお薬のせいかとも思いますが……。
とにかく眠気のせいで頭がまわらなかったり、カンファレンス後の反省会では少しくらくらすることもあります。
どうしたら良いのでしょうか。服薬を止めようかとも思いましたが、緊張が強く涙もろいところもあるので、飲まずに行くのが怖いです。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル