病院選びはどうしたらいいでしょうか…
- 2011/09/07 18:36
- 1,056アクセス
- 1コメント
結婚を機に5年勤めていた急性期病院を退職し、田舎から関東に引っ越してきました。
これから家庭と仕事の両立を行う上で、どういう所に就職をしたらいいか悩んでます。
私自身不器用で今までは、プライベートも仕事中心できました。実家だったので何もしなくても大丈夫だったのですが…😵
これからは、旦那さんとの時間、子どもも欲しいので、プライベートを大切にしながら仕事をしたいと考えています。
今紹介会社を通じて、急性期病院の日勤常勤(福利厚生は整ってます)、健診センター・クリニック共に産前産後休暇なし、保育園、有料老人ホーム。があります。今まで一つの病院にしかいなかった為、よくわかりません。
助言を頂ければ幸いです。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル