椎間板ヘルニア
- 2011/09/15 08:43
- 694アクセス
- 1コメント
介護病棟のナースです。10年前くらいに椎間板ヘルニアの手術したものの、たびたび腰痛繰り返し、最近椎間板ヘルニアとか腰椎すべり症と言われ、内服や針、ブロック注射でごまかしてきましたが、下肢のしびれと脱力と腰の痛み。昨日早退し受診、、今日欠勤明日公休です。
今日の検査によっては手術を考慮と言われました。
で、その旨上司に電話しました。
土日月の三連休は日勤夜勤正直普段の日勤より負担大きい勤務だから自信はない(>ω<)ですが、いまさら勤務変更も申し訳ないから頑張るつもりではいましたが、上司にさらりと『三連休だからそこの勤務はお願いしますねー』とふつーに言われちょっとびっくり(>ω<)
元々、『腰に負担になる業務はやめたほういい』とかかりつけ医や両親に言われており、辞めて眼科や皮膚科に転職するつもりではありましたが、急に辞めたらいろんな役割もあり迷惑だから年内は耐えようと頑張ってましたが、ぶっちゃけ法的に問題ない一ヶ月先でやめたい気持ちがふつふつと。
いまの職場にいても寝たきりになるまで酷使されそうで(>ω<)
無責任ですかね❓

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル