ハキ?
- 2011/09/17 19:30
- 4,100アクセス
- 6コメント
皆さんに質問があります。私は准看の学生時代に働いていた病院、進学した最初に就職した病院、辞めたあとバイトで行っていた老人ホーム、そして今また個人の病院と、期間は短いですが、それぞれの職場で感じたことがあります。
定時の尿測やバルーン交換したあとに残っていた尿を捨てることを、皆さんは「ハキ」と言ったり、実際に記録にも「尿ハキ」と書いています。
しかし、これって違和感があります。「ハキ(破棄)」とは、紙を破り捨てること、もしくは契約や判決といった決定した決まり事を無しにすること、とあります。
つまり、「ハキ」ではなく「ハイキ(廃棄)」が正しいはずなんですが、「尿廃棄」と書いている人を見たことがありません。これって私だけなんでしょうか?
以前、サラリーマンをしていて今は介護の仕事をしている年配の男性が「私も違和感がありますが、この世界独特の言い回しなんですかねぇ?」と仰っていました。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル