准看護師から正看護師への道のり
- 2011/10/01 22:05
- 1,345アクセス
- 5コメント
私は30代後半で、今は准看護学校へ行っています。
准看護師の資格をとって働いてから
第二学科に進学をしたいと考えているのですが、
准看護師が第二学科を受験するには、
3年間勤務が義務づけられているということを知りました。
そこで疑問点があるのですが、
3年間の勤務日数が義務づけられているということは、
准看護師として働いてから4年目の秋にならないと、第二学科の受験資格はないということなのでしょうか。
それとも、3年目の秋に受験して合格してから、入学する寸前までに准看護師として働き、3年間の勤続日数を稼げば可能なのでしょうか。
そんなことは学校に問い合わしてくださいと言われてしまいそうですが、
具体的な方法をご存じの方がおられることを期待して、
質問させていただきました。
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル