1. トップ
  2. しゃべる
  3. キャリア・転職
  4. 辞めさせてもらえません

辞めさせてもらえません

  • 2011/10/14 00:04
  • 1,385アクセス
  • 4コメント

看護師6年目です。今年の3月中旬に、他の病棟も学んだほうがよいと言う理由から、呼吸器内科から消化器内科に移動になりました。

前の病棟の雰囲気がよく、異動はしたくなかったのですが、上層部からの命令で仕方なく異動しました。しかし、同じ病院でも病棟が変わればやり方も変わり、同期も同性もいなく、病棟の雰囲気に馴染めないまま現在に至ります。

以前から夜勤明けの疲労感が尋常ではなく、夜勤業務も限界にきている事、病棟の雰囲気に馴染めない事、更に前の病棟で付き合っていた彼女とも別れた事など諸々あり、今は通うのですら苦痛で仕方ありません。

私と同じ時期に異動になった、前の病棟の師長(今は同じ職場の師長)に相談したのですが、「あなたに辞められると、私が精神的に辛くなってしまう」と言われ、まだ管理に話もしていないそうです。この師長は前の病棟で主任から師長になり、プライベートで食事に行ったりするくらい仲がよく、お互い病棟が変わって苦労しているのをよく話しています。もちろん、別れた彼女の事もよく知っています。

話が長くなりましたが、このようになかなか辞めさせてもらえない場合、どのように段取りを進めていくのがよいか、アドバイスいただければ幸いです。

モントさん

このトピックには

4のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます