1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 子供がお金を盗む

子供がお金を盗む

  • 2011/10/14 20:43
  • 2,015アクセス
  • 14コメント

4月から内科病棟で働く新卒看護師です。

小学四年生の男子の入院患者の母親から、男子が親や祖父母からお金を盗み、

ショッピングセンター等でゲームをしたり玩具を買ったりしているが、どうしたらお金を盗むのを止めるようになるのかと相談を受けました。

今までに盗んだ金額は、

何十万円にもなるそうです。何回もばれては、その都度、話を聞いて怒ったり、時には殴ったりすることもあるそうです。また、怒らずに優しく抱きしめたりと試行錯誤されてるようですが、効果がなく繰り返してしまうそうです。

お金を自宅に置かないようにし、財布も肌身離さず持ち歩きと色々と対策はされてるみたいです。

内科メインですが、小児も五床あり症状の軽い小児も入院される病棟なので、

母親から相談を受けましたが、自分自身は独身で子供もおらず、経験も浅いため上手くアドバイスができませんでした。

このようなケースの場合

どうしたらいいのでしょうか?

アドバイスお願いします。

さん

このトピックには

14のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます