心療内科か精神科か内科か
- 2011/10/21 22:31
- 1,319アクセス
- 10コメント
心が重たいです。
全然テンションが上がらず、無気力で人生に疲れてます。こんな状態が3週間は続いてます。
人と会うのも喋るのも、全部全部面倒臭いし、疲れます。
笑顔とか 作り笑いです。
友達に嫌われてる気がするし、みんな私の悪口言ってそうだし。
もう毎日憂鬱で、楽しいことなんてないし、ため息しか出ません。
悩みばっかで、明るい未来なんか存在するのかな?って感じで、とにかく辛いです。
色んなこの気持ちを誰かに相談したいのですが、私は人に悩みを話せなくて、いつも一人で抱え込んでしまいます。
もう私には幸せや楽しいことや笑うことなんて、一生ないのかな?って思えてきて…、そう考えると、周りで楽しそうな友達をみると、『人生は不公平』だと強く思います。
とにかく! 色々疲れました。 最後に笑ったのはいつだろう、ってくらい、顔が強張るようになりました。
人生に疲れました。
もう私のことを好きな人なんて、居ないんだろうな~っと思います。
自分が幸せじゃないから、人の幸せも願うことが出来なくなって、どんどん性格が悪くなってきてます。
看護学生失格ですよね。
生きてて、こんなはずじゃなかったのになぁって悲しくなります。
自己中な考え、って自分でも分かってますが、どうしても生きてて楽しくないし、人生は不公平だし、もう何もかもに疲れました。
無気力で辛いです。
心療内科か精神科か内科か、どこに行けば良いと思いますか?
こんな私にアドバイスよろしくお願いします。
どんなにキツイ喝!なものでも大丈夫です。
よろしくお願いします
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。