1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 指導について

指導について

  • 2011/10/24 22:48
  • 902アクセス
  • 2コメント

皆さんに質問させてください。

最近夜勤を一人立ちしました。

まだうちの病院は完全な電子カルテになっていないために、夜勤中に紙カルテへの書き込みがあります。

4人で夜勤のため休憩は二人ずつに前半、後半で入ります。

私はまだまだなれていないために、紙カルテへの書き込みに時間がかかります。

また患者さんの色々な準備や夜勤中の雑務もまだ十分にできていない状態です。

指導者には慣れないし、時間がかかるから、後半の休憩にいかせてもらい、紙カルテへの記入を確認してもらいなさい。

と言われています。

私と一緒の夜勤をしていただく方は、私のフォローもあるためベテランの看護師になります。

一部の方に、いつまでそんなの続けるの?それでは私が全員見てるのと一緒。

と言われました。

私自身、もちろん色々な確認していただいたり、負担をかけていることは大変申し訳なく思っています。

自分なりに色々確認しながらしていますが、抜けてしまうこともあるので、えらそうなことは言えませんが…

指導者からはそう言われ、他のスタッフからは違うことを言われ…

どうしていけばいいのかがわからなくなってきました。

また毎回相手の方には、夜勤前に確認と後半の休憩を申し訳ないですが、御願いします。

と一言断りは言っています。

(匿名による投稿)

このトピックには

2のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます