1. トップ
  2. しゃべる
  3. 実習
  4. 実習時間って…

実習時間って…

  • 2011/10/27 09:03
  • 2,039アクセス
  • 11コメント

私の働いてる病院に実習に来ている学校は3つくらいあるんですが、どの学校も午前中だけで終わります!(私達の学生の頃は15時まで実習して、それからカンファレンスしてたと思います。)

今はどこの学校も、そうなのでしょうか?

ちなみに母性実習なので、期間も短いんですよ。

展開の早さに全然ついて行けていない学生がほとんどです。

こんな実習で現場に出て、ちゃんと働けるのでしょうか?

ゆとり教育だから?

受け持ちさせていただいている患者さんにも、自分達の計画にあげたケアだけして、時間なので終わりますって感じの実習なので、十分な関わりができていないし、こんなやり方は患者さんに失礼だと思うのです。

みなさんの病院での実習はどうなのか、みなさんはどう感じるか、教えていただきたいです。

よろしくお願いします!

(退会者)

このトピックには

11のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます