何を考えているかわからない実習のリーダー
- 2011/10/27 17:47
- 1,543アクセス
- 10コメント
最近実習が終わりました。
そこで実習先の寮を借りたので請求がきました。
私は宿泊係で振込みをしなければならなかったのですが、リーダー(仮にAさんとします)が
「寮の先輩もいるから私がお金集めるね」
と言ってなぜか振込みに使うカードだけを私に渡してきました。
(私のいる看護学院は自宅生と寮生がいます)
まぁ振込みだけなら・・・と思い集金を待ちました。
そして振込み期限が前日となり、流石にまずいと思いAさんにメールで聞きました。
「振込み期限明日までだけどお金どうなった?」
A「まだだよ」
・・・正直驚きました。
「えっ明日までだよ」
A「金額変更になって期限も変わった」
・・・聞いてません。次の日に直接話したら
「聞いてないんだけど」
A「言ったから((怒」
・・・と逆ギレされました
他のメンバーに聞いてみても「初めて聞いた」と言われたので間違いなく私も聞いてません。
実は実習中もこんな感じが続き心身ともに疲れています。
再び振込み期限が迫ってきいるので不安感がすごいあります。
そのせいか食欲不振・誰にも会いたくなくて正直辛いです。
相談するにもクラスの皆はAさんがこんな人とは気付いてなく、逆に私が悪者にされそうな勢いです(寮生同士の結束は強いから・・・)
ホントに私はどうすればいいのでしょうか。
私が悪いのでしょうか。
長文失礼しました。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル