ナース服の洗濯
- 2011/10/30 20:20
- 5,210アクセス
- 32コメント
みなさん、ナース服どのくらいの頻度で洗濯しますか?
あたしは病棟勤務で夜勤は2交代です。患者のケアをするときはディスポのエプロン+手袋+サージカルマスクをし、その都度交換します。
あたしは毎日着替えたいです。っていうか着替えています。
ディスポエプロンでは隠れない部分はたくさんあるし、汗もかくし、汚いという気持ちです。医療はいまやサービス業。患者さんに接するとき、汚染され、汗臭いナース服をもう一度着る気にはなれません。
うちの病院ではナース服5枚支給、業者が朝9時頃週2回(月・木)回収、出した1週間後に返却です。ただ1週間後に返却だと毎日着替えるとなると足りなくなります。
たとえば月曜から3日勤・夜勤・休み・日勤だとすると夜勤の木曜日に提出しようとしてもすでに回収済み。提出出来るのは月曜日になってしまいます。毎日着替えると月曜日着るものがありません。そのため自分で洗濯せざるおえません。
感染感染ってものすごく騒ぐくせにナース服はいいのか?という疑問も強いです。
色々な意見あると思います。ナース服ってそこまで汚いのか?とか、もっと待遇の良い所を探すべきとか。
みなさんの病院ではどうしていますか?
またナース服の汚染度などの研究や資料など知っている方がいたら教えてほしいです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル