頸髄損傷患者へのストマ造設 メリット・デメリット
- 2011/11/08 14:28
- 1,394アクセス
- 2コメント
訪問看護をしております。
頸髄損傷の利用者様から、ストマを造設するメリット・デメリットを教えてほしいと言われました。
直腸機能障害があり、現在は週2で下剤服用、レシカルを使用し摘便をしております。
一般的なメリット・デメリットならわかるのですが、脊損の方にストマを造ることのメリット・デメリットとなると、いまいち自信がもてません。。。
他に脊損の方を看たことがないので、脊損患者の看護経験のある方、特によろしくお願いいたします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル