1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 投稿前の検索について

投稿前の検索について

  • 2011/11/19 10:39
  • 932アクセス
  • 6コメント

このサイトを見ていて疑問に思ったことがあります。

それは

「なんでこんな簡単な事を聞くのかな?調べたらすぐ分かるのに・・・」

ということです。

でも良く考えてみたらこのサイトは一般の掲示板とは違い、看護(学生含む)専用の掲示板です。ささいなことでも疑問を感じた場合にこのサイトを利用するのは『ある意味では合理的なのかな?』とも思いました。

(投稿まえに調べなければいけないという規定は無いし、スレッドの乱立を規制する動きもありません)

携帯やネットが一般的になる前の世代の人からしたら、「まず本で調べてわからなかったら先輩に聞く」のが当たり前だと思いますが、時代が変われば常識も変わります。

生まれた時から当たり前のようにインターネットがある世代は、「分からなかったらネットで聞く」のが普通だと思っている人もいます。

もしみんなが気軽に投稿した場合に質問や悩みが乱立するような内容は、学校で教えられていない内容であったり、看護師になってからみんなが悩む内容であり、現状の看護の問題点が浮き上がってくるのかなと思ったりもします。

そこでみなさんの意見を聞きたいのですが、

・『質問する前に検索するべきか?』ということです。

※ フリートークなのでどちらかに意見をまとめたいわけではなく、みなさんの考え方が聞けたら幸いです😃

(匿名による投稿)

このトピックには

6のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます