実習ネタ
- 2011/11/20 14:02
- 2,244アクセス
- 16コメント
学生です。
この前統合実習で受け持ちではない患者さんの入浴介助をさせていただけることになりました。
どこまで自立できているかもわからずいちいち声をかけながらやっていたら、看護師さんに「そんないちいち聞いてやったら終わらないから!」と怒られ…はやくせねばと頑張ったのですがもたもたしてしまったようです。看護師さんはそれに腹をたてたのでしょう。
しまいには患者さんの足を洗っている時(多分洗い方に問題はなかったと思います)に、いきなり頭からバシャッと桶でお湯をかけられました。
患者さんにかけるのならもっと優しくざば-ってかけると思いますし、それに私にかかったとしてもそこまで濡れないと思います。
また患者さんにはそのお湯はほとんどかかっていませんでしたので、明らかに私にかけたのだと思います。
水の滴る姿を見て、看護師さんは鼻で笑いました。
患者さんに「大丈夫かい…?」と心配される始末です(笑)
「うっわ-!こえ-!」と思いましたがそこは顔に出さず、入浴介助をすませました。
私がもたもたしてて悪いので怒られるのは当たり前ですが、その日はショックで泣きました。
その看護師さんは患者さんからも学生からも優しいと評判の方なので、誰にも言えませんでしたが、今まで150日間の実習で、こんなこと初めてで誰かに言いたくなってしまい書き込みしてしまいました。
いいネタとなっています。(もちろん反省もしてます)
そして…就職先の病院なので先が思いやられます。
皆さんも実習で笑えたことやショックだったことなど、思わず人に言いたくなるネタ話、あったら教えていただけませんか?
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。