1. トップ
  2. しゃべる
  3. 12誘導の練習方法、勉強方法ありませんか??

12誘導の練習方法、勉強方法ありませんか??

  • 2011/11/20 18:03
  • 3,091アクセス
  • 10コメント

初めてのクリニック勤務を始めました。

Ns1人、事務1人、Dr1人・・・

開業医ではなく施設母体のクリニックなので、Drも変わったりと本当にいろいろあり(汗)初めてのクリニックに不安ばかり募っています。

先日、健診をやるとの話になり、もちろん私が一人でほぼやることをやらなくてはならないのですが、もちろん頼る人はいないので緊張><

私は臨床経験も少なくクリニックでの勤務にあたって、心電図をとらなくてはいけないのですが、今までにとった経験は2回ほど、あとは検査技師さんがとってくれているような所でしか働いていません。

Drは年寄で心電図を見れるような医者ではなく・・・・・汗

恐ろしい場所で健診を受け入れるんだなと思うしかないのですが。

何度となく事前に場所の確認をしたりしましたが、波形もしっかり見れるわけでもなく、実践的に練習ができないので、なにか勉強方法・練習方法良い方法があれば教えていただきたいと思っています!!

(退会者)

このトピックには

10のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます