分からない事を、誰に聞いていいか、分からない。
- 2011/11/24 17:07
- 1,367アクセス
- 7コメント
新人です。
日々忙しく、プリセプターさんがいても、プリセプターさん自身が精一杯で「〇〇を教えてください。」と言っても、嫌な顔をして「これは、すぐに教えられるものでないから・・・。」とか「私も忙しいから・・・」など言って教えてもらえません。
すでに、夜勤も入っており、救急搬送など急変時のルーチンの流れも、教えてもらいたいのですが、数ヶ月過ぎました。
病棟の人間関係は悪く、他のスタッフに聞くと「プリセプターさんに教えて貰ってないのー。」と話が別の方向に行ってしまいます。
こんな状況の時、どうやって皆さん仕事覚えてますか?
主任や師長に「教えてください。」と言って良いのでしょうか?
かなり、悩んでます。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル