勉強したくない、考えたくないです…
- 2011/11/27 07:32
- 2,954アクセス
- 24コメント
自己で勉強する時間が少なくて済む職場、働き方を探しています。
一年目です。
今の職場は急性期の混合病棟です。
業務がきつく、残業も多く、心身ともに辛く、辞めたい、辞められないなら死にたいと思うようになりました…
元々病態生理などは苦手ですが、休日には勉強して仕事のために自分なりの努力はしてきました。
しかし、混合病棟のため、様々な方が緊急入院します。疾患の勉強が追い付かず、理解できません。
また、急変が多くて大変だし怖いです。
覚えられず、知識もないし、自分には無理と思います。
もう何も勉強したくないと思うようになりました…
出勤日には心身共に疲れるので、休日は体を休めたり遊びに行ったりしたいです。
最近、転職に備えて、転職先を考えたりしています。
できるだけ休日は自分の時間がつくれる仕事、あまり高度かつ膨大な知識を必要としないところで、できれば資格を生かせる仕事がいいと思うようになりました(生活のために稼げれば、資格を無視した仕事やフリーターでもいいと、一時は思っていました)。
とにかく生活のためには収入が必要なので、ある程度お金がもらえて仕事内容は規則的、休日はとことん休める、という割りきった仕事がいいと思います。
自分の向上心のなさ、甘い点は自覚しており絶望していますが、切実に探しています…
このような仕事は存在するでしょうか?
先日、転職先紹介会社の担当の方には
「訪問入浴などは何も考えなくていいかも」
とアドバイスを受けました。
もちろん利用者さんの状態把握は必要ですが、病棟勤務よりは精神的には楽かと…
どうなのでしょうか?
アドバイスお願いします。
※将来的にそこまで長く働く予定はないです。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。