自分をやめたい
- 2011/11/28 17:23
- 2,737アクセス
- 15コメント
新卒看護師です。
私は最近
同じ病棟の先輩のある一言で病棟にいけなくなり
つい最近20日程.休職し
先週から復帰しました。
休職中から病院にかかり
抗不安を飲んでいます
復帰したのですが
その先輩をみると
怖くなり涙が出そうになったり.その人と勤務が同じ日は不安になり
薬を飲んでいても
全く眠れず.一睡もできないまま病棟へあがります。休職する少し前から
身体的にも精神的にも
辛く.リストカットをしながら
自分をおちつかせているような状態でした。
仲良い先輩スタッフにも親にも異動を勧められ.
病院の先生からは
休職する??
と言われ
でも自分は今
どうしたらいいのか
分かりません。
休めば病棟のことが気になるし.休まなかったら眠れず病棟にあがり先輩にビクビク不安定になる
どっち付かずです。
前は頑張れたのに今は頑張れない
本当に情けないです
もう疲れてしまい
自分をやめれるなら
やめたいです。
私はこれから
どのように
生きていけば
良いのでしょうか??
生きていて
良いのでしょうか??
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル