101回看護師国家試験、勉強方法
- 2011/11/30 01:50
- 1,464アクセス
- 4コメント
始めまして、101回を受験します。
今後どう勉強していくか悩んでいます。
私は今必修が80%いかず、全国順位は半分以下で
合格ラインには程遠い状態です。
国試の出題基準の小項目など
皆さんはどのように活用していますか?
小項目の出題が特に多い所はノートにまとめたりすべきですか??
(国試当日に見れるようにすべき?)
また、勉強方法としては、ひたすら問題を解いて意味を理解する
事を繰り返す方法でいいのでしょうか?
残り時間も80日前後しかなく焦っています。
なにかアドバイス頂きたいです、よろしくお願いします。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル