基礎1実習を目前にして
- 2011/12/06 05:31
- 893アクセス
- 1コメント
専門学校1年です。
本日(12/5)、同じ実習班であったクラスメイトが退学しました。
昨年度留年された方であり、履修科目もよく休まれていたので『もしや』という考えはあったのですが・・・
彼女は技術練習もせず、お世辞にも成績が良かったとはいえません。また、挨拶しても返事してくれない、グループワークで意見を聞いてみても『好きなようにして』と言うなど、周囲とのコミュニケーションを図ろうとしない(出来なかった?)為、周囲と溶け込めずいつも一人でした。
退学するという事実を知ったのは担任からの報告でした。クラスメイト、特に実習班のメンバーからは『実習に出てもどうせ休むから一緒』『病院や患者さんに迷惑をかけないで済む』と言って比較的楽観視しています(意外なことに先生方も)
みんなの言う事は確かに一理ある意見だとは思います。でも、せっかく縁あって一緒のクラス・実習班になったのに、こんな形で関係性が絶たれてしまうのは無念でなりません。
決まったことはどうする事も出来ませんが、彼女のこれから歩む道が明るいものであってほしいと願っています。
今の気持ちを書いてみて、少し気持ちが楽になりました。
長文乱文でしたが、最後まで読んで頂いた皆様、本当にありがとうございました。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル