1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. もちでのどを詰まらせ死亡

もちでのどを詰まらせ死亡

  • 2012/01/02 09:32
  • 2,278アクセス
  • 22コメント

毎年、この時期にはテレビや新聞などの報道でよく目にします。

同じようにのどに詰まらせ死亡したこんにゃくゼリーに対しては、省庁が規制に動き、製造中止も視野に入れながらも企業の努力によって、現在も購入し食べることができます。

もちや、場合によってはパンでも窒息死することがあるのに規制や基準を示してこない省庁に仕事のいい加減さを感じます。特にもちについては毎年、前段のこんにゃくゼリーと比較にならない犠牲者が出ています。

昨年あったユッケの問題も基準はあったが罰則規定はなく、監督もしていない状況でした。あの事件は焼肉店の社長が矢面になっていますが、加工業者も保健所も省庁も遺族に対して謝罪する必要があると思います。

話が一部それましたが、窒息死の危険性があるならその対象をすべて規制をするならするで、こんにゃくゼリーだけの狭い範囲でいじめのようなやり方はしないでほしいです。毎年犠牲者がでていますから

(匿名による投稿)

このトピックには

22のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます