1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 長時間の車椅子乗車

長時間の車椅子乗車

  • 2012/01/02 16:09
  • 970アクセス
  • 5コメント

皆さん、こんにちは✋

皆さんの病棟でも少なからず危険動作のある患者さんいらっしゃいますよね⁉

四点柵、センサーベッド、ラウンド回数を増やすなど転倒、転落防止の為に様々な対策をとられている事と思います。

うちでメジャーなのが、車椅子にオーバーテーブルを取り付け、立ち上がり防止する方法です。職員が少ない中、仕方ない面もあるのでしょうが、何時間も動きを抑制された患者さんの気持ちを考えるといたたまれない気持ちになります。

患者さんの疾患、耐久性などで違いはあると思いますがまるで拷問の様です。

スタッフの中では夜しっかり入眠してもらう為、昼間はずっと起こしておくべきだという意識が強いです。

患者さんの気持ち、疲労は二の次という今の病棟はおかしいと感じています。

皆さんの病棟はどうですか⁉

同じような状況だよという方、うちはこうしてるよとアドバイスしてくださる方いらっしゃいますか⁉

長文失礼しました😓

水玉リボンさん

このトピックには

5のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます