1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 専業主婦の方もしくは同棲されていてお仕事されていない方

専業主婦の方もしくは同棲されていてお仕事されていない方

  • 2012/01/06 23:57
  • 4,246アクセス
  • 18コメント

こんばんは。

昨年3月で前職場を退職し、4月に東京へ引っ越してきました。

結婚を前提にお付き合いしている彼と同棲するためです。

交際は8年目になります。うち、4年間は遠距離でした。

結婚の前に、家事をきちんとできるようになって、あとは東京の生活に慣れないと・・・と言われ続け9か月が経ちました。

以前は大学病院だったので時間外で係の仕事や看護研究に超多忙でした。

いざ、仕事を辞めてしまうと、ゆるーく仕事をしたいと思うようになりました。

しかし、彼に相談をすると、仕事を初めてしまうと家事がおろそかになるのが目に見えている、料理は頑張っているけど掃除がダメ。

前は仕事優先だったし、また仕事を始めるとぜったい仕事を理由に怠ける。

と言われ、仕事再開に理解的でありません。

彼の言っていることはその通りだと思うのですが、結婚への話も足踏みしたままで仕事再開にも理解的ではない。

仕事をしなくてもいいと言ってくれているのでまわりからは羨ましいとも言われます。

でも、いきなり仕事を辞めてしまったので生活に張り合いがありません。

習い事をしたくても、彼のお金で通う気にもなれず。

やっと最近は、彼に断って服や化粧品などの買い物をする程度になっています。

特にお小遣いは貰っておらず、使いたい時に断ってランチしたり買い物をする程度です。

贅沢な悩みなのかもしれませんが・・・

以前、仕事をしていたときに忙しすぎて自分の時間がほとんどなく「仕事辞めたい」と言い過ぎていたことを後悔しています。

毎日、なんとなく家事をして彼の仕事の帰りを夕食を作りながら待つ。。。

最初は幸せを感じていましたが、結婚もしておらず、仕事をしていない自分。。。

時々、肩書きがないことにとても悲しくなります。

気分の下がっている時によく考えてしまいます。

PMSの影響も少なからずあるとは思いますが、毎月かんがえてしまいます。

私と同じ環境の方、前にそうだった方など、皆さんのお考えを伺いたいです。

どんなことでもいいので、コメントよろしくお願いします。

さん

このトピックには

18のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます