家族と合わない方いらっしゃいますか
- 2012/01/10 15:48
- 1,858アクセス
- 14コメント
私は家族、特に母親と妹と合いません。
実家を出て17年、実家から車で40分程の場所に住んでいます。13年前に一度結婚しましたが長男を産んで離婚、親権は元夫に取られて息子とは離れて暮らしています。離婚の原因は元夫がパチンコ狂いとDVだったからです。私は看護師とは違う仕事をしており、長期出張が多いからという理由で親権は取れず渋々息子とは別居しています。ちょくちょく会ってはいます。二年前再婚し、現在妊娠が判明したばかりです。うつ病で心療内科にかよっています。全て夫も家族も知っています。妹は実家を出て大阪に嫁ぎました。実家は九州地方です。
今回お正月で息子を連れて里帰りしていた時のこと、つわりが始まり朝なかなか起きれなかったり食べ物の臭いで気持ち悪くなったりしていました。母親はそんな姿を見て「あんたもなんかしなさいよ!お母さんは忙しいのに!」などと言うばかりで体調を気遣うような様子はありませんでした。
息子は思春期なので「バカ!近寄るなうぜぇ!」と言ってばかり。冗談と思っていても妊娠してうつ病の薬を中断し、自分のペースで生活できないことやつわりで、息子や母親の言葉が突き刺さり1日泣いて過ごした日がありました。
誰にもそんな家族のことを言えず妹にメールで相談しました。返事は
「お姉ちゃんは甘えとる。息子を育ててもないくせに。うつ病の薬止めることもつわりもわかってて妊娠したんやろ?ならもっとちゃんとせんね。」
でした。とても落ち込みました。
妹は三年前に出産しており、里帰り出産し、産後うつになっていたので、私がちょうど看護学校が春休みだったので毎日姪を沐浴し、授乳以外はお世話しました。なるべく妹が楽になるようにと。母親は「あんた(私)の時と妹は違う。妹は全然育児をしないし…云々」と妹の文句ばかり。
ちなみに、妹が里帰り中に実家の大掃除をしたらしく、私が仏壇の下にしまっていた息子のへその緒を妹と母親で勝手に捨てていました。息子には一生言えません。妹曰く「名前書いてないほうが悪い」これが母親になった女性たちのすることかと思いました。誰のかわからないとしても家族のに間違いないへその緒を普通にゴミとして捨てるなんて…出産したばかりの妹の前で泣いてはいけないと思ったのでぐっと我慢しましたが一生許せません。
妹が言うように私が甘えているだけでしょうか?うつ病で子供を望むのは無理だったんでしょうか。へその緒に名前を書かない私も悪かったですが、捨てて謝罪の一言もないのは普通ですか?私はこんな家庭に育ったので普通ってなんだろうとすごく考えています。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。