患者家族からの差し入れ
- 2012/01/13 00:21
- 1,733アクセス
- 17コメント
療養型の病院に勤めています。
患者家族からの 差し入れというか 個人的に物をもらいます。
高価な物とかではなく食べ物系ですが…
その家族は スタッフからはクレーマー的な存在で 私はあまり患者家族に反論しないタイプなので 良い方に解釈されてしまい…
それも重荷ですし 物を貰うと 余計にやりにくいです。
病院自体があまり差し入れに関して規則がなく 断りにくいし せっかく出した物を要りませんって言うのも難しいです。
皆さんには こんな経験ないですか?
療養型なので長い付き合いで毎日 病院に来る方なので どううまくかわしたらよいかアドバイスお願いします。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル