苦痛の強い患者様との関わり
- 2012/01/14 20:25
- 793アクセス
- 3コメント
今実習に行っています。
受け持たせていただいている患者様は疾患による苦痛が非常に強く臥床して日々過ごしておられます。
話し掛けるとうなずいてくださりますが、発語はあまりなく目を閉じておられることが多いです。
学生が関わることで余計に患者様の負担てなっていると感じており、極力訪室しない方がよいのではないかと感じています。今は必要最小限しか訪室できていません。
患者様は苦痛、不安が大きいと思いますし、それに関わりたいと思っています。
しかし実際には何もできない自分がいて本当に情けないです。患者様を苦しめているのではと感じ、申し訳ないです。
看護として何ができるか考えていますが行き詰まってしまっています。
もしよければ意見下さい。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル