未経験者の転職
- 2012/01/18 04:30
- 2,004アクセス
- 10コメント
去年30歳で准看取得しました。
老健に配属され医療行為がほとんど無く技術を身に付けたいと思い2カ月で退職しました。
当時は直ぐ就職しようと思っていましたが退職後に親が入退院し付き添いなど世話をし、やっと今月落ち着き就職活動を始めました。
ですが経験がない事や
どういう所に就職しようか悩んでしまいます。
ハローワークでは経験不問もありますが、経験者優遇も少なくありません。
親戚はオープニングスタッフで入った方がいいと有料老人ホームを薦めますが、友達からは経験積むために急性期ある病院がいいと言われました。
私はクリニックで小児科がいいと思っていましたが点滴も出来なくて就職できないだろう…と面接する勇気も出ません。
今月か来月中に就職決まるように皆さんアドバイスお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル