看護師のと出産
- 2012/01/24 12:27
- 2,864アクセス
- 8コメント
結婚のタイミングについて悩んでいます。
私は1年目の看護師ですが、短大を卒業してから看護学校に行ったので24歳です。
3年ほど付き合った彼氏(社会人2年目)と来年度中の結婚を考えています。
結婚しても仕事は続けるつもりで、子どもももう少し先を考えています。
私の病棟では師長、主任をはじめ結婚していない看護師がほとんどで、既婚者は4人くらいです。しかし、子育て支援が充実しており、子どもさんが熱を出したり、警報が出て保育園が休みになるときには嫌味も言わずにママさんたちは休むことができています。
まだまだ仕事も一人前にできていないのに、結婚するのはいかがなものなんだろう…と思っています。
2年目中に結婚して、5年目頃までには出産したいと思っています。しかし、5年目というと委員会や学生指導等いろいろな仕事が入ってきます。その頃に出産するというのは自分のキャリアにどう影響するのかな…とも思っています。
みなさんのアドバイスをお願いします。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル