1. トップ
  2. しゃべる
  3. 実習
  4. 実習に行けなかった

実習に行けなかった

  • 2012/01/25 01:05
  • 1,713アクセス
  • 7コメント

1年生の基礎実習6日間に行くことが出来ませんでした。

実習直前に手術を受け3か月安静療養を言い渡されました。

実習開始には術後1か月半弱経過し、バイタルをとったり見学実習程度なら実習に行ってもよいと主治医に言われたのですが、患者さんに車椅子移乗や清拭、オムツ交換など技術を行うことが出来ず実習目標を達成できないことが明らかなため実習は春休みにということになりました。

実習期間は一人学校で実習開始時刻から終了時刻まで自主学習の日々です。

自分の学習だけに使えるとても貴重な時間だということは 分かっているのですが、一人取り残された悔しい気持ちや、なかなか思うように進まないリハビリ、春休みまでに回復する保証のない状況から 学習意欲や実習に必ず春休みに行って頑張ろう!という気持ちが揺らいできてしまいました…。

私の意志が弱いからにつきると思うのですが、同じような経験をされた方がいらっしゃったら どのように気持ちを立て直したか教えてください。

毎日学校に 行くの自体がもはや苦痛に思えてきて苦しいです(>_<)

(匿名による投稿)

このトピックには

7のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます