患者様の入浴
- 2012/01/31 17:42
- 872アクセス
- 2コメント
先日患者様の入浴の順番についてちょっとしたクレームがありました。
確かに当病棟では入浴の順番表とか、何処の部屋から入浴を済ますなどの決まりがないので自由なんです。
せいぜい曜日別に午前、午後に男女どちらが入るか程度の決めごとです。
初めて入院する方は戸惑うのもわかります。
そこで上司に話すと「そんなの患者同士で話し合いするといいんじゃないの?」の一言。
私は、『顔も名前も部屋番号も知らない事が多いので患者同士で話し合う事の方が難しいのでは?だから早めに対処した方がいいのでは?』と話したら、上司の顔が不機嫌な表情に変わりました。
私の言った事ってそんなに非常識なんでしょうか?
また、他の病院では入浴の順番に関してはどのように取り決めているか教えてください。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル