1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 経管栄養 どうしてます?

経管栄養 どうしてます?

  • 2012/02/03 07:03
  • 2,234アクセス
  • 9コメント

皆さん 今日は

うちの病棟は経管栄養が20名います。もう戦争なのですが、その中で今のやり方にいくつか疑問がるので皆様のところではどうしているのか等 お聞かせください。 

1)経管の所要時間(白湯まで含む。つないでから回収するまでの時間)

2)胃婁周りの処置

3)カテーテルチップの日々の管理

1)に関しては恐ろしいことですがうちでは全所要時間が15分です。白湯のときは滝のように流れています。クレンメで調節してもベテランさんが速度を上げていきます。上長は黙認状態です。

2)ドライの方には清拭ワセリン塗布の対応ですが、肉芽があったり浸出液がある患者に対しては八つ折りガーゼをバラガーゼ状にして巻きつけています。

これには何度が上長に相談したのですが、「胃婁を直角にしておきたくてまいている人もいる」と言う回答でそれ以上でもそれ以下でもなく現状のままでやはり黙認状態です。

3)内服薬や酢をカテーテルチップでいっています。その管理?ですが、私は熱湯での洗浄のみで洗剤を使いません。以前の職場で洗剤を使用するとゴムの部分が劣化すると教わったからです。ですが、ベテランさんは、使用後食器用洗剤で洗い、日勤の終わりは塩素系の消毒薬に付け置きします。

カテーテルチップは週一回交換なのですが、かなり交換間際のカテーテルチップは硬くなります…

1)に関してはもう上長も黙認でこれ以上自分が何を言っても仕方ないかと患者さんも状態が悪くなる患者さんもいますがなんともない患者さんもいますので、因果関係を挙げて改善に持っていけるわけではなさそうなので流れに巻かれています。

2)3)に関しては、看護の力で改善が望めることや要らない手順を省いて効率化を図る意味でも上長に上記が無駄なことむしろ害になること(洗剤の残存の可能性・ゴムの劣化等)を論理的に提示したいと思っているのですが、皆様のやり方もお聞きしたく、また、よいお知恵があれは拝借したく登校したしました。

長文にお付き合いくださりありがとうございました。

ぜひ、皆様のご意見をお聞かせください。

(匿名による投稿)

このトピックには

9のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます