1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 新卒でうつ病

新卒でうつ病

  • 2012/02/07 14:19
  • 1,710アクセス
  • 9コメント

すみませんが相談に乗ってください。

私は新卒の看護師です。

学生時代、国試に受かるため1年生から学校でも家でも猛勉強していました。そのおかげか、実習も途中までは記録にあまり困ることなくやり過ごせていました。

でも3年生の夏にある日突然ご飯の味がわからなくなり、食欲もなく睡眠もできず…うつ病になりました。休学して留年することになり、親、心療内科の先生、学校の先生に支えられてきました。おかげで服薬しながらも次の年には復学できました。なんとか実習を乗り越え、国試も合格し看護師になれました。

でも就職して病棟で働きはじめたらまた症状が出て続かない…少し休んでまた新しい病棟に行っても続きませんでした。看護師になっても、ボロボロで情けないです。

それから心療内科の先生と相談し、じっくり休むことにしました。

でも不安が消えません。看護師として働かないこと…。親に迷惑をかけること、一生懸命支えてくださった方々を裏切ったような気持ちで…。

私は休んだ後看護師として復活したいです。病棟は無理かもと言われています。

私は看護師として生きていけるんでしょうか?

長々とすみませんでした。

(匿名による投稿)

このトピックには

9のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます