報告の仕方
- 2012/02/15 16:52
- 2,209アクセス
- 4コメント
私は11月から働き始めた新人看護師です。外科病棟で勤務しています。
最近、先輩への報告の仕方について悩んでいます。「だらだら報告しないで要点を言って!」や「ただの報告だけになっている。せっかく集めた情報が生きてない。もう少しアセスメントしての報告ができたらいいね。」などと指摘をうけます。
まだまだアセスメントできていない自分にガックリで、アセスメントをしての報告って、どんなふうにすれば良いのかと、いろいろ考えているうち、そもそもアセスメントって…?というような混乱を抱き、どうしようもない状態に陥っています。
新人の皆さんはどのように先輩に報告してますか?また先輩方は新人にどのような感じで報告されると、しっかりアセスメントできているなと感じますか?
アセスメントがしっかりでき早く一人前の看護師になりたいです。どうかアドバイスください。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル