実力発揮のワザ
- 2012/02/18 13:24
- 1,129アクセス
- 1コメント
わからない問題にはこだわらない
速読即解力が要求されている、わからない問題や自信がない問題にはいつまでもこだわらずとりあえずマークシートを埋める。問題用紙に目印をつけて次の問題に進んでいく。
最後まで解き終えたら、目印をつけた問題を時間一杯検討する。
マーク欄が一つずれることで全部間違う危険がある。10問終わるたびに問題番号とマークを照合して、塗り間違いがないことを確認しながら解答していくとよい。
国試に出そうなツボ
2年の間に変更、話題になった事項は押さえておく。
過去問題を分析すると同じ内容の問題が必ず出題されている。
模擬試験で間違った項目を復習する。
必修は80%絶対基準、必修問題では合格基準をみたしていないと総得点が高くても残念な結果になる。
🈴を祈願しています

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル