PEGと廃液について
- 2012/02/23 17:49
- 2,010アクセス
- 3コメント
看護師1年目で、いま、内科に勤めています。
私の病棟は、重度の障害を持っている患者さんが多くいらっしゃる病棟です。
患者さんの多くは、PEG(経鼻、経腸)を行っていて栄養を取っているのですが、
患者さんの中には、十二指腸までチューブを入れて栄養剤を入れると同時に
黄色い液体や黒い液体を排液バックをつけてドレナージしている患者さんがいます。
ここで、疑問なんですが、この時ドレーンのチューブはどこに入っているんですか?
調べてもなかなか出てこないので困っています。
教えてください。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル