病院内での携帯電話使用について
- 2012/03/15 03:30
- 1,028アクセス
- 6コメント
院内での携帯電話使用は、どこまで許可されていますか?
本当に医療機器に影響するんでしょうか?
オペ患者(といっても帝王切開で、腰麻)につけている心電図モニターや陣痛監視装置に影響するんでしょうか。
この心電図モニターの側にはi phoneがあり、今のところトラブルも無さそうです。
入院中の患者には一応「院内での携帯電話は禁止」と言っていますが、ほとんどが使用してます。
皆さんの施設ではどうですか?
今後の参考にしたいので、ご意見を聞かせて下さいm(__)m
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル